ビットコイン 始め方

【これを読め】ビットコイン初心者におすすめな本6選 【初級・中級・上級】

2024年3月5日

本記事は、一部「広告」を含みます。

ミヤビ
ミヤビ

ごきげんよう、ミヤビです。
BTCの含み益は「7桁」です。

ビットコインに投資してみたいけど、始める前に「本」で基礎理解を固めたい。だけど、書店にはいろんなクリプト本があって、一体どれを読めばいいかわからない......

本記事では、仮想通貨初心者向けに、ビットコインの理解を深められる「初級」「中級」「上級」のおすすめ本を6冊ご紹介します。

また、本で基礎理解を深めるメリット・デメリット、本を読んだ後の行動指針や読書のポイントについても解説します。

こんなあなたにおすすめ!

  • ビットコインの本を読むメリット・デメリットは?
  • ビットコインの初心者向けにおすすめな本を知りたい!
  • ビットコインの本を読み終えた後って何をすればいい?
  • ビットコインの本を読むポイントや注意点ってある?

当たり前ですが、本を読んで満足したら意味ありません。そのような「ノウハウコレクター」に価値はなく「インプット→即アウトプット」の姿勢が大切です。

初期投資にお金をあまりかけたくないという方に向けて、無料で読む方法も解説しております。

ビットコインで失敗したくない方は必読ですよ。

【執筆者】ミヤビ|ビットコイン投資家 【ミヤビ:当サイトの編集長】
  • 仮想通貨歴5年
  • NFT歴3年
  • BTC含み益7桁
  • BTC積立投資
当サイトは「金融庁|暗号資産交換業者登録一覧」に登録された仮想通貨取引所を推奨します。また、当サイトの「仮想通貨」とは「暗号資産」を指し、その価値を保証するものではありません。暗号資産の注意事項は「金融庁|暗号資産の利用者のみなさまへ」をどうぞ。

ビットコインの基礎を本で学ぶメリット5つ

ビットコインに限らず、専門分野を学び始める際は「」から勉強した方が良いですよ。

読書は「脳」を刺激し、語彙力や表現力UPに貢献できますよ。

情報が体系的に網羅された本から、基礎理解の「幹」を構築しましょう。

メリット①:正しい知識が身につく

何より、本を読むことで「基礎理解」が深ります。

金融に関する書籍

金融に関する書籍

本は「出版社」の厳正な審査を経て、世の中に発行されます。

特に入門向けのクリプト本は、初心者でもわかりやすく解説されてます。ビットコインがどのように動作し、なぜ安全で信頼できるのかを中学生でも理解できます。

また、マイニングやハッシュ関数、半減期といった専門的・技術的な知識についてもわかりやすく学べますよ。

メリット②:投資や取引の理解が深まる

ビットコインの本を読むことで、仮想通貨の「投資」や「取引」に関するやり方や戦略などについての理解も深まりますね。

  • ビットコインの始め方
  • ビットコインの買い方
  • ビットコインの売り方

ビットコインは投資の側面が強く、世界市場で365日24時間、売買されてるため「チャート分析」にも詳しくなります。

価格変動の要因や市場動向、投資リスクやリターンなどについて理解を深められます。さらに、ビットコインが金融システムや経済に与える影響についても考察されています。

こーいった投資デビュー前に知っておくべき基礎や技術、将来性などを理解できるので、投資 =「危険」という固定観念をブチ壊すことができます。

メリット③:リスク管理も身につく

ビットコインの本は、仮想通貨の投資や取引における「リスク」や「セキュリティ」の重要性にもフォーカスされてます。

  • 仮想通貨の投資詐欺に関すること
  • 仮想通貨をウォレットで保管する方法
  • 仮想通貨取引所がハッキングされた歴史

過去の事例やトピックに基づいて、仮想通貨投資のリスクを最小限に抑える方法を学べます。シンプルに、クリプト投資家としての防御力がUPしますね。

メリット④:初心者にも優しい

やはり、専門的な学習本は「初心者向け」が大人気です。

投資 =「危ない、損する」というイメージは、現代教育の「弊害」だと思います。

仮想通貨は新興産業なため、まず「初心者向け」からピックアップすること。もちろん中・上級者向けもたくさんありますが、ステップ・バイ・ステップで学習すると挫折しませんよ。

メリット⑤:失敗を避けられる

いきなり投資を始めても、高確率で失敗すると思います。

投資の世界は「ゼロサムゲーム」でして、勝者の裏側には「敗者」が存在します。

あなたは「損切り」できますか?大半の人は「今は損しててもいつか上がるハズ」と期待します。実はこーいった思考が、破滅につながります。

ビットコインの損切りタイミング例

ビットコインの損切りタイミング例

2022年にBTCを買っても、損切りできないと大きな資産を失ったハズ。テスラ社でさえ、保有する75%のBTCを損切りしましたからね。

ある人は、価格が下がっているにも関わらず「ナンピン」を行います。価格が上がれば損失を相殺できるかもですが、そのまま下がり続けたら「ジ・エンド」です。

戦に出る以上、鎧を纏い、矛と盾を装備すること。言うまでもなく「頭脳」も大切です。裸の歩兵が思考停止で突っ込んでも「何の意味」があるんですかね。

ビットコインの基礎を本で学ぶデメリット3つ

いうまでもなく本は素晴らしいですが、デメリットも存在します。

しかし、こーいったデメリットと上手に向き合うことで、メリットの価値を最大限に引き出せますよ!

デメリット①:お金が必要

1冊あたり「1,000〜3,000円」ほどの初期費用がかかります。

とはいえ、仮想通貨で損するリスクを時給1時間で買えると思えば安いモンですよ!

新書にこだわらなければ、中古本で初期費用を抑えることもできます。図書カードを使えば、ほぼ無料で読むこともできます。

とはいえ、記事の後半では「無料で本を読む方法」もご紹介するのでご安心ください。

デメリット②:情報鮮度が落ちる

知識が体系的にまとまってる本ですが、情報鮮度は古くなりガチ。

仮想通貨の世界は変化が早く、最新情報をウォッチする場合は「ニュースメディア」を活用しましょう。

とはいえ、鮮度が落ちても根幹は揺るぎません。ビットコインは「ブロックチェーン」に支えられてるため、基礎理解は本から十分に学べますよ。

デメリット③:ノウハウコレクターになりやすい

読書は人生を豊かにしてくれますが、知識を蓄えてるだけじゃ真価を発揮できません。

学んだ知識を実践して初めて「いかに知識を再現できるか」「失敗から何を学んだか」を会得できます。

資格はたくさん持ってるけど、仕事や給料に反映されてない...orzみたいな人を「ノウハウコレクター」と呼びます。

投資や金融に関する知識が豊富でも、実際に投資してなかったら、なんかカッコ悪くないですかね?投資経験のないファイナンシャルプランナーに助言される感じです......

人間の記憶力は徐々に退化するため、暗記に頼った学習はすぐ腐ります。知識を吸収したら、即アウトプットして「血肉」にしましょう。

ビットコインの初心者が読むべき本6冊

それでは、これからビットコインを始めたいあなたに向けて、経験からおすすめできる本6冊を紹介しますね。

すみません......初心者向けと言いつつ、大半は「中・上級者向け」ですね。

まずは「基礎」から読みつつ、余裕があれば「中・上級」にも挑戦してください。

初級:これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話

これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話
これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話

Amazonで購入する

出版 徳間書店
発売 2018/6/30
ページ数 236ページ
著者 堀江 貴文(ホリエモン)
定価 1,430円(税込)
価格:単行本 1,070円(税込)
価格:Kindle版 1,359円(税込)
ワンポイント評価 お金の概念をぶっ壊せ!
アマゾンレビュー

とりま、この記事を読んでいるあなた以上に頭がいいだろう「ホリエモン」の本を読んでおきましょう......ということで「これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話」を推薦します。

ホリエモン贔屓ではないですが、2010年くらいから仮想通貨に注目しており、先見の明に長けてる稀有な人間です。

サクッと1,000円で天才の思考をポチりつつ、仮想通貨や投資に対する嫌悪感を払拭してください。

初級:いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン
いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

Amazonで購入する

出版 ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売 2021/12/23
ページ数 360ページ
著者 大塚 雄介
定価 1,760円(税込)
価格:単行本 1,760円(税込)
価格:Kindle版 0円(税込)
価格:Audible版 0円(税込)
ワンポイント評価 「最新版」を買いましょう!
アマゾンレビュー

ビットコインを勉強するなら、まずはこの1冊!初心者でもサクサク読めます。

コインチェック共同創設者「大塚雄介」さんが書いてまして、ビッドコイン、ブロックチェーン、NFTというWeb3.0の「3種の神器」をマルっと理解できます。

タイトルで「いまさら聞けない」と煽り気味ですが、マジで知らないと「時代に取り残される人」になってしまいますよ。

10代・20代はもちろん、デジタルに疎い世代も読むべきです。初心者向けに書かれてますから、内容は「スッ」と入ります。ぜひ、ポチって損しない良書ですよ。

中級:アフター・ビットコイン

アフター・ビットコイン
アフター・ビットコイン

Amazonで購入する

出版 新潮社
発売 2017/10/27
ページ数 288ページ
著者 中島 真志
定価 1,760円(税込)
価格:単行本 1,010円(税込)
価格:Kindle版 1,584円(税込)
ワンポイント評価 ビットコインの観念が覆る!
アマゾンレビュー

ここから紹介する本は、やや内容がむずかしくなります。

ビットコインの「光と影」にフォーカスしつつ、BTCの仕組みの根幹をなす「ブロックチェーン」の重要性が説かれています。

ビットコインの価値は現在進行形で上昇中ですが、やはり「投資」としての側面が大きいのが現状。

投資としてのビットコインではなく、革新的技術「ブロックチェーン」を使うことで「世界の銀行で"デジタル通貨"を発行する未来になるのではないか?」という考察が面白い。

ビットコインとブロックチェーンの将来的な「潮流」を正しく認識できる一冊です。

中級:アフター・ビットコイン2

アフター・ビットコイン2
アフター・ビットコイン2 仮想通貨 vs 中央銀行

Amazonで購入する

出版 新潮社
発売 2020/6/23
ページ数 288ページ
著者 中島 真志
定価 1,760円(税込)
価格:単行本 888円(税込)
価格:Kindle版 1,584円(税込)
ワンポイント評価
アマゾンレビュー

上記「アフター・ビットコイン」の続編です。仮想通貨が「中央銀行デジタル通貨(CBDC)」の橋渡し的な役割を果たす未来になるだろうと考察されてます。

「兌換紙幣」という、紙幣が金貨や銀貨の役割を果たす仕組みと似てますよね?

マネーの過渡期は「価値の裏付け」も必要ですが、法定通貨の兌換となるのが「デジタル通貨」「トークン」といった未来予想です。

世界各国では2022年頃からCBDCの動きが始まっており、中国では「デジタル人民元」が、日本では「デジタル円」の実証実験が取り組まれてます。

上級:仮想通貨革命

仮想通貨革命
仮想通貨革命

Amazonで購入する

出版 ダイヤモンド社
発売 2014/6/6
ページ数 276ページ
著者 野口 悠紀雄
定価 1,650円(税込)
価格:単行本 1,400円(税込)
価格:Kindle版 1,188円(税込)
ワンポイント評価
アマゾンレビュー

ぶっちゃけ、かなりむずかしいため、無理に読まなくてもOKです。

10年以上前の本ですが、当時から仮想通貨の未来を予言しております。

ビットコインの価値は、たった10年で「数万円→1,000万円」まで伸びました。当時は「無価値」に等しかったですが、ビットコインを買わなかった人は今頃、後悔してるかもですね。

当時のビットコインのあり方、将来性、仮想通貨の到来により社会構造の変化を学びたい方は、ぜひこの本を読んでみましょう。

上級:ブロックチェーン革命

ブロックチェーン革命
ブロックチェーン革命

Amazonで購入する

出版 ダイヤモンド社
発売 2020/8/1
ページ数 414ページ
著者 野口 悠紀雄
定価 990円(税込)
価格:単行本 990円(税込)
価格:Kindle版 891円(税込)
ワンポイント評価 やばいのはブロックチェーン!
アマゾンレビュー

革命シリーズ第二弾、ブロックチェーンの基礎〜応用を網羅的にインプットできる1冊です。

仮想通貨 =「ギャンブル」の側面もありますが、注目すべきは、仮想通貨の根幹「ブロックチェーン」でして、改ざん不可能な革命技術にて、真実が闇に葬られることを防げます。

たとえば、森友学園の国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題でも、真相は闇に葬られました。

こーいった権力で真実を揉み消す悪事をブロックチェーンで解決できると期待されてます。

ブロックチェーンの使命は、中央集権から分散型社会への脱却。未来の方向性を掴むために、ぜひポチって損なしの1冊ですよ。

ミヤビ
ミヤビ

以上6冊を読めば、ビットコインの理解は完璧です!

ビットコインの本を無料で読む方法【Kindle&Audible】

実は、上記でご紹介した本の一部は「無料」で読むこともできます。

Kindle&Audibleを無料体験しよう

アマゾンの「Kindle Unlimited」または「Audible」に加入することで、電子書籍にはなりますが、タダで読めますよ。




Kindle Unlimited

Kindle Unlimited

Audible

Audible


1年前も無料だったので、しばらくタダで読めそうです。ナレーションの声は本当に心地よいため、寝落ち注意です。

今なら「30日間の無料体験」を実施中。
キャンペーン期間にお得に読書しましょう。

ビットコインの本を読む際のポイント3つ

専門性の高いビットコインの本を読む際は、下記の3つのポイントを意識してください。

クリプトに関する内容は技術的なため、小説やマンガみたいに「スッ」と頭に入ってこないかもしれません。

脳みそのカロリー消費量は大きいかもですが、糖分をとりつつ、専門知識を深めましょう。

ポイント①:1冊を熟読する

本記事では「おすすめ6冊」を紹介しましたが、ぶっちゃけ、全部を読む必要はありません。

「これだ!」と直感した「1冊」に絞りつつ、隅から隅まで舐めるように熟読することがポイントです。

とはいえ、1周目は「6割ほど」の理解度でOK。そして2周目、3周目と読み返すうちに、理解度は習熟します。

おすすめは「いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」ですかね。ビットコインとブロックチェーンの基礎を理解できるため、繰り返し読んでモノにしましょう!

ポイント②:重要箇所をメモる

本を読んでると、気になる重要ポイントを発見できると思います。

しかし、人間は3日で忘れる生き物です。

電子書籍:重要事項をマーカーでメモる

電子書籍:重要事項をマーカーでメモる

ノートやメモ帳に重要フレーズをメモしておきましょう。電子書籍の場合は、マーカーで保存できます。いつでも該当箇所に飛べるため、かなり便利です。

ポイント③:わからないことはググる

わからない言葉を逐一調べるクセをつけましょう。どーしても「専門用語」がたくさん出てくるため、眠たくなってしまいます。しかし、現実から目を背けてもレベルUPしません。

  • 手順①:本を読む
  • 手順②:わからない言葉に出会う
  • 手順③:ググって意味を調べる
  • 手順④:中学生でもわかる言葉でまとめる
  • 手順⑤:該当箇所を再度、読み込む

調べても理解できない場合は、AIに相談してみましょう。たとえば「ChatGPT」にて「〇〇について、中学生でもわかるように解説してください」などとプロンプトすればOK。

とにかく、わからない単語を放置するのは良くない。学習の理解スピードに差が開いてくるので、知らない言葉の意味や用法は、その都度、潰しておきましょう。

ビットコインの本を読んだらすべきこと【3ステップ】

ビットコインに関する本を読んだら、ぜひ「手」を動かしてみましょう。具体的には、下記の3ステップになります。

  • 手順①:口座開設する
  • 手順②:日本円を入金する
  • 手順③:ビットコインを買う

身銭を切ることで、ビットコインの知識がより定着しますよ。

ビットコインを始めるには「仮想通貨取引所」を口座開設することからスタートです。

初心者におすすめな仮想通貨取引所(国内)

 コインチェックがおすすめ

コインチェック

Coincheck(コインチェック)
コインチェック

公式サイト

取扱通貨 全29種類(詳細は下記)
販売所手数料(BTC) 無料
取引所手数料(BTC) 無料
最低取引金額(BTC) 500円
入金手数料 0〜1,018円
出金手数料 407円
送金手数料 0.001 BTC(※コインチェックユーザー間は無料)
レバレッジ取引 2020年3月サービス終了
専用アプリ iOS:こちら
Android:こちら
サービス Coincheck つみたて
Coincheck IEO
Coincheck NFT
Coincheck でんき
Coincheck ガス
Coincheck アンケート
Coincheck 貸暗号資産サービス
Coincheck 大口OTC取引サービス
Coincheck for Business
設立 2012年
運営 コインチェック株式会社
暗号資産交換取引業者 関東財務局長 第00014号
ワンポイント評価 初心者でもガチ使いやすい!
総合評価

国内取引所なら、金融庁に登録済みの「コインチェック」がおすすめです。国内アプリダウンロード数No.1、国内取り扱い通貨も豊富でして、500円からビットコインを購入できます。

まずは仮想通貨の中でも王道な「ビットコイン」から学びつつ、余裕が出てきたら「アルトコイン」「NFT」「積立投資」「レンディング」などにも挑戦してみましょう。

買い方3ステップを解説すると日が暮れるので、詳しくは【初心者】ビットコインの始め方ロードマップ【含み益7桁の僕がわかりやすく解説】をご覧ください。

【初心者】ビットコインの始め方ロードマップ【含み益7桁の僕がわかりやすく解説】

続きを見る

ミヤビ
ミヤビ

10分ほどで申請完了、口座開設は即日です!

ビットコインの本を読んだだけでは稼げません

本記事では、仮想通貨初心者向けにビットコインを始める前に読むべきおすすめな本6冊を紹介しました。

初級→中級→上級と読むことで、ステップ・バイ・ステップでレベルUPできます。

ビットコインとそれを支えるブロックチェーンの基礎〜応用をインプットできます。そして、次世代「Web3.0」の未来予想もキャッチでき、スムーズに時代に波乗りできますよ。

Web3.0の技術革新は、あまりにも光速です。本だけでなく、常日頃から最新情報をキャッチアップしていきましょう。

質問:この中で1冊を選ぶとすればどれ?

強いていうなら「いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」ですかね。

まずは本屋に行ってみて、ページをパラパラめくりつつ、読みやすいかチェックすると良いかと思います。

僕も繰り返し読んでおり、ガチでわかりやすいからおすすめです。経験より断言します。隅から隅まで舐めるように、クリプトの基礎知識をあなたの武器にしてください。

本屋に行くのがメンドくさいなら、本記事からポチってください。

ミヤビ
ミヤビ

まさに「時は金なり」ですよ!

読書とセットで行動しましょう

読書は大切......とよく言いますが、本を読んで満足する人生は「効果今ひとつ」かと。

本以外にも、現代はさまざまな学習プラットフォームがあります。具体的な勉強法は【コスパ最強】無料で学べるビットコインの勉強方法おすすめ7選【まずは独学せよ】にまとめます。

本記事を読み終えたら、今すぐ行動してください。少額でも「ビットコインの購入」まで実行してください。そーしてはじめて、知識は「地肉」へと昇華します。

本記事が、ビットコインを始めるきっかけになれたら幸いです。引き続きビットコインやクリプト情報を発信していきます(*`ω)

ビットコインを始めるならコインチェック

コインチェック

Coincheck(コインチェック)
コインチェック

公式サイト

取扱通貨 全29種類(2024年5月現在)
販売所手数料 無料(スプレッドあり)
取引所手数料 無料
入金手数料 0〜1,018円
出金手数料 407円
送金手数料 コインチェックユーザー間は無料
最低取引金額 500円
レバレッジ取引 2020年3月サービス終了
ウォレット ホットウォレット&コールドウォレット
登録番号 関東財務局長第00014号

ビットコインを始めるなら、仮想通貨歴5年の僕が愛用する「コインチェック」がおすすめ!

初心者にも使いやすいアプリが抜群、アプリダウンロード数は「国内No.1」です。

少額取引できまして、ビットコインを「500円」から購入できます。信頼できるアルトコインの取り扱いも豊富なため、ぜひこの機会に仮想通貨デビューしてみてください!

口座開設
【初心者】コインチェックの始め方ガイド【愛用歴5年の僕が口座開設〜売買方法を解説】

続きを見る

先着限定
【紹介】コインチェック口座開設キャンペーン【最大14,000円相当ビットコイン】
【紹介】コインチェック口座開設キャンペーン【最大15,000円相当ビットコイン】

続きを見る

追伸

ビットコインの発行上限は2,100万枚です。
2024年現在、その「9割」は発行済みです。

BTCの将来価値は「1億円」という専門家の予想もあります。

まずは王道なビットコインを
ぜひ金融ポートフォリオにどうぞ。

あなたも、金脈の"コイン"を手にしませんか?

いま行動しなかったら
一生、政府の財布ウォレットですよ。

さぁ、進撃しましょう。
これは、あなたの"人生ストーリー"です。

-ビットコイン 始め方